和訳
前に女をひっかけた
もしくは、彼女がおれをひっかけたというべきか
彼女は自分の部屋を見せてくれた
これは素敵なノルウェー産の木
ゆっくりしていくよう彼女は求め
好きなところに座ってとも言った
それで僕は見渡したけど、
椅子が一つもないことに気付いた
僕は敷物の上に座って、その時を待つ
彼女はワインを飲んでいる
二時まで話して、そして彼女は言った
"ベッドの時間ね"
彼女は朝働いていることを話して、笑いだした
僕は何もしてないって言って、もがき出て風呂で寝た
そして、起きると僕は一人だった
鳥は飛び立ってしまった
それから、僕は火をつけた
いいねえ、ノルウェー産の木は
意味やメモ
日本では、ノルウェイの森として有名なこの曲
ただ訳し方に結構論争があるようで。
特に題名にもつかわれている、Norwegian Woodの部分。副題のThis bird has flownとか、テーマメロディを奏でるマンドリンのイメージがノルウェイの森って雰囲気にピッタリではありますよね。多分その辺から、森、っていう表現が来てますね。
しかし、woodは不可算では森を意味することはないので、木材のように解釈するのがいいでしょう。家だか家具だかの。
ちなみに森、って意味にするならwoodsやa wood。
全体としては、ナンパした話ですね。
女の子と仲良くなって彼女の家まで行くと、家だか家具だかがノルウェー産の木材でできてた。
いくとこまで行ったはいいが、なんか気にくわなくて(夜二時まで話して私朝から仕事なの、っていうのは何もさせてくれなかったって事だと思いますが)
一人で寝たら、彼女はいなくて、虚無感。その後何かしらに火をつける。
ノルウェー産の木はいいねえ、って言ってるんで、家だが家具(おそらく家)を燃やしちゃったってところなんでしょうか?
最後地味に衝撃。
燃やしたのが家って断言しているわけではないけど。
余談ですが、筆者は地味に映画で好きになった組です。これは少数派だろうな。
題名は毎回訳していませんが、ノルウェイの森、で知られているのだから、ノルウェイの森でとりあえず良いのかなと。
ノルウェー産の木、とかじゃ何の曲かわからないですもんね。
単語、表現
wood(不可算):材木、まき
bide one's time:最適なタイミングを待つ
in the morning: 朝に、午前中に
原詩
I once had a girl
Or should I say she once had me
She showed me her room
Isn't it good Norwegian wood?She asked me to stay
And she told me to sit anywhere
So I looked around
And I noticed there wasn't a chairI sat on a rug biding my time
Drinking her wine
We talked until two and then she said
"It's time for bed"She told me she worked
In the morning and started to laugh
I told her I didn't
And crawled off to sleep in the bathAnd when I awoke I was alone
This bird had flown
So I lit a fire
Isn't it good Norwegian wood?